COURSE GUIDEコースガイド
- 
            CONCEPT米国伝説のゴルファー・Byron Nelsonが
 6年の歳月をかけて造り上げた珠玉のコース。
 大胆な谷越え、池越えがプレイヤーを魅了する
 
COURSE DESIGNER
コース設計者
~バイロン・ネルソンの系譜~
 
- 
              1912年~2006年(享年94歳)米国テキサス州生まれ、同郷の少年ベン・ホーガンと共にグレンガーデンのキャディとして雇われ12歳で初めてクラブを握る。17歳になるとトップアマとして知られるようになり20歳でプロ転向を果たす。 
 マスターズ(37年、42年)、全米オープン(39年)、全米プロ(40年、45年)をはじめツアー61勝は歴代5位。
 米国ゴルフ史上に残る名選手である。バイロン・ネルソンが保持する記録としては、年間公式戦18勝、11連勝、19ラウンド連続60台、120ラウンドの平均ストローク68.33、72ホールズ259ストロークの世界記録などがある。これらはいずれも1945年に成し遂げられ、いまだかつて破られていない大記録である。その他113試合連続予選通過(1940年代)などもある。
- 
              牧場経営の夢を実現するため34歳の若さで引退したが、その後も全米14コースの設計をはじめゴルフ解説、トム・ワトソン、ケン・ベンチュリらの後輩の指導などゴルフとは常に近い距離を保ち続けていた。 
 また、PGA公認のトーナメントとしては唯一ゴルファーの名前がタイトルとして許されている「バイロンネルソンクラッシック」を主催。ちなみにこのトーナメントは慈善ゴルフトーナメントの中で最も寄付金が多いことでも知られている。
- 
              バイロン・ネルソン記録- マスターズ優勝
- 2回
 - 全米プロ優勝
- 2回
 - USオープン優勝
- 1回
 - 連続優勝記録
- 11連勝
 - 年間優勝回数
- 18回
 - 年間平均ストローク
- 68.33
 - 連続70以下記録
- 19試合
 - 連続予選通過回数
- 113回
 
WEST【西】
※距離単位:yard
SOUTH【南】
※距離単位:yard
EAST【東】
※距離単位:yard
COURSE RATE
※距離単位:yard
| ラウンド順序 | BACK | REGULAR | 
|---|---|---|
| WEST【西】⇒ SOUTH【南】 | 71.7 | 69.7 | 
| SOUTH【南】⇒ EAST【東】 | 71.6 | 69.6 | 
| EAST【東】⇒ WEST【西】 | 71.8 | 69.8 | 
バイロンは自由に使用ティの選択が可能です
| 青ティー (BACK) | 白ティー (REGULAR) | 銀ティー (SILVER) | 赤ティー (LADIES) | 桃ティー (BEGINNER) | 
| 上級者におすすめ | 通常 | 65歳以上におすすめ | 女性におすすめ | シニア女性及び 初心者におすすめ | 
※進行にはご注意下さい。
※プレーイング4(黄色ティー)はショートホールを除くすべてのホールに設けています。(ご使用は自由です)
2バッグ保証
- お二人でのプレーをご希望のお客様には2Bを保証いたします!
- 土日祝および特定日(GW・お盆・年末年始等)には割増料がかかります。
ローカルルール
- (1)アウト・オブ・バウンズの境界は白杭、修理地は青杭または白線をもって標示する。
- (2)スルー・ザ・グリーンに於いて、支柱、支線、カート道路・排水溝・マンホール・スプリンクラーヘッド
- (3)コース内のウォーターハザードは、すべてラテラル・ウォーターハザードとし池の淵をもってその境界とする。
- (4)カート道路上にボールが転がり戻ってしまった場合は、ボールが入ったと思われる地点まで戻すことができる。
- (5)グリーン上はパター以外のクラブを使用してはならない。
- (6)スルー・ザ・グリーンにおいて6インチプレースすることができる。
- (7)上記の項目以外は、すべてJGAゴルフ規則による。
- (8)臨時のローカル・ルールは、クラブハウス内に掲示し、その日より効力を発する。
- お二人でのプレーをご希望のお客様には2Bを保証いたします!
- 土日祝および特定日(GW・お盆・年末年始等)には割増料がかかります。
コース概要
| 所在地 | 〒972-8336 福島県いわき市渡辺町上釜戸子つなぎ130-2 | 
|---|---|
| 開場日 | 1994年(平成6年)10月19日 | 
| コース設計 | バイロン・ネルソン&ゴルフリソーシス社(米国テキサス州) | 
| コース施工 | 三井・五洋・東亜JV、大成・西松・日東JV、内山・日本製紙JV | 
| ハウス設計・施工 | 大成建設 | 
| 用地面積 | 約100万㎡ | 
| ホール数 | 27ホール/10,125ヤード/パー108 | 
| 芝種 | ◯グリーンペンクロス ドミネント混合 ◯ティーイングエリア タイイ ◯フェアウェイ 高麗芝 ◯ラフ 野芝 | 
| プレースタイル | オールセルフ乗用カート(ナビゲーション付) | 
| ティータイム | 7分間隔 | 
| 付帯施設 | 宿泊棟、コテージ8棟、練習場(ドライビングレンジ240y、アプローチ&バンカー) | 
コンペ開催の方へ〈ドラコン・ニアピンの推奨ホール〉
| ハーフ1ホールの場合 | ・ドラコン ウエスト 4番/サウス 9番/イースト 7番 ・ニアピン ウエスト 5番/サウス 7番/イースト 3番 | 
|---|---|
| ハーフ2ホールの場合 | ・ドラコン ウエスト 2番・4番/サウス 5番・9番/イースト 7番・9番 ・ニアピン ウエスト 5番・8番/サウス 3番・7番/イースト 3番・6番 | 
 
         
        
 
               
            